2009年01月13日
調律完了♪
ピアノの調律をしました。

↑上にあるのが鍵盤。結構すぐに外れちゃうんですよね。う~ん、すごい
1年に一度、調律しているんですが、以前からの調律師の方と
連絡がとれなくなってしまい悩んでいたのですが・・・
さすがBarはいろんなつてがあるんですな。
常連さんのご紹介で新たな調律師の方を紹介してもらいました。

↑いろいろ見てもらってます。全然、わかりません。職人技ですな。
初めての調律師さんでどんな方がいらっしゃるかと思ってましたが、
すごい良い方でした。
技術的なことを素人にわかりやすく教えてもらいピアノ全然出来ないですが、画像にもあるようにいろいろ解体して説明してくれて面白かったですよ~。

↑音を出しながら、はりを調節しているみたいです。横で見てましたが、面白い。
これで24日のライブもバッチリです。

↑上にあるのが鍵盤。結構すぐに外れちゃうんですよね。う~ん、すごい

1年に一度、調律しているんですが、以前からの調律師の方と
連絡がとれなくなってしまい悩んでいたのですが・・・
さすがBarはいろんなつてがあるんですな。
常連さんのご紹介で新たな調律師の方を紹介してもらいました。

↑いろいろ見てもらってます。全然、わかりません。職人技ですな。
初めての調律師さんでどんな方がいらっしゃるかと思ってましたが、
すごい良い方でした。
技術的なことを素人にわかりやすく教えてもらいピアノ全然出来ないですが、画像にもあるようにいろいろ解体して説明してくれて面白かったですよ~。

↑音を出しながら、はりを調節しているみたいです。横で見てましたが、面白い。
これで24日のライブもバッチリです。
Posted by Is-ey at 03:27│Comments(0)
│その他